忍者ブログ
このサイトでは気になる医療と病気の知識を紹介しております。


 210 |  209 |  208 |  207 |  206 |  205 |  204 |  203 |  202 |  201 |  200 |
スポンサードリンク


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


歯周病 歯槽 膿漏

歯周病 歯槽 膿漏

歯周病(歯槽膿漏)とは細菌の感染によって引き起こされる歯肉の炎症で、歯肉の辺縁部分が赤く腫れたる歯肉炎の状態から進行して歯槽骨が減り最後には歯が抜けてしまう疾患です。
歯磨きなどの手入れにもかかわらず、歯と歯肉の境い目部分の清掃が、不十分である場合などに、そこに停滞した細菌の働きにより、歯肉の辺縁部分が炎症を帯びてきます。
つまり歯周病とは、「歯周組織」を破壊していく病気のことであり、一般的には「慢性辺縁性歯周炎」のことを指します。
歯肉、歯槽骨、セメント質、歯根膜などの歯を支える組織に障害のある状態を言うものです。
歯周病(歯槽膿漏)の原因である細菌の巣となっているのが歯垢(プラーク)です。
歯垢(プラーク)が蓄積し固まって歯に付着したものを歯石と言います。
この歯石は字の通り歯の根っこにしっかりと付着してしまい歯ブラシによるブラッシングでは除去することが出来ません。
そのために歯周病(歯槽膿漏)を予防するためにはまず歯垢(プラーク)や歯石を歯科医で除去してもらうことが必要になります。
歯石は歯肉と歯の間にある歯周ポケットを塞ぐことになり、この歯周ポケットの中で歯周病(歯槽膿漏)を引き起こす細菌が増殖します。
細菌は空気を嫌うために歯石を除去して歯周ポケットを空気と触れさせてあげることが歯周病(歯槽膿漏)の予防になるわけです。
また歯周病(歯槽膿漏)を起こす原因となっているものにストレス、タバコ(喫煙)、糖尿病、歯にかかる大きな力、その他の生活習慣などがあります。
これらの原因が複合的に関係しあって歯周病(歯槽膿漏)が発生し、進行していきます。
定期的に歯科医院で歯石を除去してもらって、生活習慣で改善出来ることがあれば確実に行い、毎日の歯磨きによるブラッシングで歯周病(歯槽膿漏)からあなたの大切な歯を守ってください。
 

PR
Copyright(c)  医療と病気  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 /