花粉症対策
花粉症対策の最大のポイントは、花粉を吸い込まないことです。
そのためにも、花粉が大量発生する2月の初めから4月いっぱいまでの時期の花粉情報チェックは、かかせない作業だといえます。
環境省の花粉情報サイト(http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/)で花粉の発生情報を公開していますが、毎日チェックするのもひと苦労です。
その点、キッセイ薬品工業株式会社が運営しているスギ花粉情報サイト(http://www.sugi-kafun.com/)では、無料で情報配信しているお知らせメール(http://www.sugi-kafun.com/mail/)サービスは、とても有益な情報ツールです。
花粉は午前中に飛びやすいと言われており、スギのあるところから市街地へ花粉が飛んでいくのは3時間後だと言われています。
そのため、花粉情報があれば、スギのあるところへは午前中は行かないようにしたり、市街地へは午前中や夕方以降にしたり、外気に触れにくい地下道などを利用するなど、気をつけて行動することで被害を最小に食い止めることができます。
とはいえ、対策をしないまま外出してしまうと、花粉情報を知っても、手遅れになってしまうこともあるので、外出時は、常に対策ができる準備をしておく必要があります。
マスク、サングラスやメガネ、帽子などの利用、服は花粉がからみにくい表面がツルツルしたものを着るように心がけます。
日ごろからカラダを鍛えておけば、回復力が上がるので、花粉症に限らず、さまざまな病気にも効果的な健康体になることができます。
日ごろの運動だけでなく、バランスのとれた食生活も重要なポイントです。
花粉症の人は、ビタミンやカルシウムを摂るべきだと言われていますが、普段の食事で摂取できる量で十分だと言われているため、普段のバランスのとれた食事が一番大切です。
ストレスも花粉症の原因になると言われていますので、少しでもストレスを溜めない生活をおくる工夫も重要な花粉症対策といえます。