頻尿
頻尿とは、頻繁に尿を催すと言う意味ですが、これが厄介なんですよね。
頻尿になる人は、殆どが尿漏れ若しくは、失禁を経験してしまいます。
だから、恥ずかしくて人に聞けない病気なんですね、頻尿は。
普通の成人は、一日に6~7回排尿するのが正常な状態のようです。
それが、10回を超え、20回近くになるとこれは立派な、人に聞けない病気である頻尿なんです。
ここで、一つ疑問にお答えします。
夏季と冬季は、一日の排尿回数が違いますよね。
寒くなると排尿の回数が必ず増えますよね。
では、冬季だけが頻尿になるのでしょうか。
冬季のこれは、頻尿と即断できません。
むしろ、それが正常な季節に順応した生理現象なわけです。
夏の暑い季節には発汗するので尿量は減少し、逆に冬は寒くて発汗が少なくなり、その分尿が多く出るようになります。
ここのところは、間違いのないように。
では、人に聞けない病気である頻尿についてもう少し詳しく見てみましょう。
頻尿になる原因は、例えば膀胱炎が考えれられます。
膀胱炎は膀胱に細菌の感染をおこし、粘膜の充血が伴ってきて、膀胱内の尿量はわずかでも頻繁な尿意をもよおし、同時に排尿痛を伴ってきます。
膀胱炎の症状は、検尿で直ぐ分かりますし、治療すればか簡単に治す事が出来ますので、おかしいと思えば、近くの泌尿器科病院に行きましょう。
最近は、膀胱炎が認められないのに、頻尿を訴える人が男女を問わず増えているみたいです。
神経質な方や、自律神経系の調節が不調の方々におこりやすいようです。
この様に膀胱炎ではないのに頻尿のおこる方は結構多いのですが、軽い精神安定剤の服用で案外楽になります。
この他本当に尿量が増えて頻尿になるものに、糖尿病、尿崩症といった疾患がありますが、この場合は、のどの渇きがつよく、水分摂取量が多量となるので尿が多くなるのが特徴です。
頻尿、尿漏れは男女の格差もあります。
男性の場合、人それぞれですが、腎臓から生成された尿は、尿道を通って大体成人でほぼ20センチメートルの長さを途中L字型にカーブしながら出口に向かいます。
出口には前立腺があります。
だから、比較的尿が出にくい構造だと言われます。
だけど、女性の場合は、尿道は約3センチのまっすぐな管で、出口です。
だから、女性の体の構造は、お漏らし、失禁になりやすい構造だと言えます。
だから、頻尿になれば女性の方がお漏らしが多いようです。
最近は、頻尿に効く薬が薬局でも市販されています。