忍者ブログ
このサイトでは気になる医療と病気の知識を紹介しております。


 125 |  124 |  123 |  122 |  121 |  120 |  119 |  118 |  117 |  116 |  115 |
スポンサードリンク


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


尿酸 値 食事
尿酸 値 食事


尿酸値が高い場合に、食事に気をつけることにより、尿酸値を抑えることが可能になってきます。
ここでは、尿酸値を下げるための食事のポイントについて説明します。
まず、尿酸値は、痩せることにより下がる傾向にあります。
肥満傾向の人は、まず、標準体重に戻すことを目指しましょう。
次に、尿酸の元となる、プリン体を多く含む食事を控えることです。
尿酸は、体内でも作られるため、食事制限では限界がありますが、それでも、プリン体の摂取を抑えることにより、尿酸値を下げる効果が期待できます。
食品に含まれるプリン体はその食物の細胞中に存在しています。
そのため、制限するのは難しいのですが、多く含むものを避けることによりプリン体の摂取を抑えることができます。
プリン体の多い食品として、あん肝、レバー、いわし、うに、かになどがあります。
また、これらの食品を直接とらなくても、煮込んだスープにプリン体がとけていこともあります。
これは、プリン体が水に溶けやすいという性質によります。
濃厚なとりがらスープ、とんこつスープなどは、避けたほうがよいでしょう。

参考に、プリン体を多く含む食品と少ない食品をあげておきます。

・極めて多い (300mg〜)
鶏レバー、マイワシ干物、イサキ白子、あんこう肝酒蒸し、鰹節、煮干し、干し椎茸
・多い (200〜300mg)
豚レバー、牛レバー、カツオ、マイワシ、大正エビマアジ干物、さんま干物
・少ない (50〜100mg)
ウナギ、ワカサギ、豚ロース、豚バラ、牛肩ロース、牛肩バラ、牛タン、マトン、ボンレスハム、プレスハム、ベーコン、ツミレ、ほうれん草、カリフラワー
・極めて少ない(〜50mg)
コンビーフ、魚肉ソーセージ、かまぼこ、焼きちくわ、さつま揚げ、カズノコ、スジコ、ウインナソーセージ、豆腐、牛乳、チーズ、バター、鶏卵、とうもろこし、じゃがいも、さつまいも、米飯、パン、うどん、そば、果物、キャベツ、トマト、にんじん、大根、白菜、ひじき、わかめ、こんぶ

その他に、尿酸値を抑える食事としては、水分を十分にとることがあげられます。

水分を十分とることにより、尿酸の排泄量が増加します。
目安としては、一日の2リットル以上の水分を補給することが目安となっています。
一度に飲むのは大変ですので、少しずつ飲むようにしましょう。
また、特に就寝前の飲水は効果的といわれています。
就寝前にすこし大目の水分を取るようにしましょう。
しかし、炭酸飲料やジュースなどの糖分の多い飲み物は、肥満の原因ともなります。
できれば、水、もしくは、お茶などで、水分補給するようにしましょう。
それと、野菜中心の食事にしましょう。
尿酸は、アルカリ性、中性によく溶けるという性質があります。
尿から、尿酸を排出する場合、野菜、いも類、海藻類などのアルカリ性食品を十分にとることにより、尿を、アルカリ性に保ち、尿酸を排出する効果が高まります。
また、水分補給の面から考えても野菜の摂取は効果的です。
注意するのは、果物のとりすぎです。
果糖は、尿酸値を上昇させてしまうので果物のとりすぎには、注意しましょう。
そして、最後に、アルコールは原則として、控えますアルコールは、尿酸の排泄を悪くし、尿酸値を上昇させてしまいます。
また、ビールは麦芽によるプリン体を多く含んでいるます。
尿酸値が高い場合、アルコールの摂取は、百害あって一利なしです。
PR
Copyright(c)  医療と病気  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 /